マンション改修

マンションのエントランスドアの改修

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

今回はマンションのエントランスドアの改修工事です。

下の画像が、改修前のエントランスドアです。

1.現地調査と打合わせ

マンションのオーナー様とお打合せの結果、次のような課題点がわかりました。

①電気錠組込でキーを持った入居者しか開錠できず、自動施錠であるにも関わらず、開閉が重くて扉が閉まりきらず、自動施錠できていないことがある。

②内部の人感センサーの検知機能が不安定で 作動しないことがある。

③デザインが古く、扉ごと新しくしたい。

とお悩みでした。

2.方針の決定

検討の結果、下記の方針をたてました。

①簡易的なカバー工法を用い既設枠を残し、新規で枠・扉を設置する。

②電気錠システム全体を交換するとコスト高となってしまうので 制御盤・操作盤は既設をそのまま使用する。

③錠前本体は既設と同等品を新しい扉に組み込む。

④不具合のある内部人感センサーは交換する。

をご提案しましたところ、ご了承をいただき、お見積りをご提出いたしました。

3.施工図の作成

採寸の確認後、 自社にて施工図を作成し、メーカーに製作を依頼しました。

下図が自社で作成した施行図となります。

190219小松M吉田S1

4.工事日の決定

このタイプのオーダー扉は10日から2週間の製作期間が必要なため、元請様・施主様と打合せの上、余裕を持って日程を設定しました。人感センサーも交換しました。

5.工事の施工

計画通り施工は完了です。

しかし 最終チェック時に 電気錠が全く作動しません??

試行錯誤の結果 配線のつなぎ込みの時に電源を落としていなかったために 制御盤のヒューズが飛んでいたことがわかりました。電気は怖いです。

6.まとめ

施主様の要望通り、扉の開閉がスムーズになることによって、確実に自動施錠ができるようになりました。デザインも新しくなり、施主様の希望に沿ったものとなりました。

  • このエントリーをはてなブックマークに追加

無料お見積りを実施中

サッシのことでお悩みの建設業者様・設計事務所様・デザイン事務所様へ


・コロナ対策をしたい

・短納期の工事依頼に対応したい

・既存のサッシ業者の対応に不満を持っている

・付き合いのあるサッシ業者が廃業してしまった

などあれば

創業25年以上の非木造アルミサッシの専門会社にお気軽にご相談ください。

お急ぎの方はこちら


 058-276-7531


 

概算見積は写真のみでも可能です。QRコードを読み取って頂きLINEで写真を添付ください。


コメントを残す

*

%d人のブロガーが「いいね」をつけました。