ここで アルミサッシの用語についてまとめてみます。
1.部材名称 (Part1)
各製品別に構成されている材料(部材)の名称について説明します。
a.枠部材の名称
枠部材の名称は、製品別に区別は無く、すべて同一の名称で呼ばれています。
○上部に使用される枠は、上枠。
○下部に使用される枠は、下枠。
○左・右に使用される枠を縦枠といい、内観より左側を左縦枠、右側を右縦枠といいます。一般にサッシは内観より名称を付けます。
枠
b.障子(框)部材の名称
引違窓は、通常2枚の障子からなっており、外部の障子を外障子といい、内部の障子を内障子といいます。外障子が内観左、内障子が内観右となります。
障子材の各部材名称は、
○枠に面する部材を総称して框(かまち)といいます。
○上部を上框、下部を下框といいます。
○縦枠に接する框を戸先框または戸当たり框といい、内観より左側を左戸先框、右側を右戸先框といいます。
○外障子と内障子の重なった部分を召し合わせ部といい、その部分の框を召し合わせ框といいます。外障子側を外召し合わせ框、内障子側を内召し合わせ框といいます。
○障子(框)の内々に使用される部材を総称して、桟といい、横方向の部材を中桟(横中桟)、縦方向の部材を縦桟(縦中桟)といいます。
○4枚引違窓には、左右の内障子が突き合う所があります。この部分の框を突き合わせ框といい、それぞれ内観より左突き合わせ框、右突き合わせ框といいます。枠2
c.その他の名称
框の名称については、引違窓以外の製品も同様に呼称しますが、枠に直接組み付ける部材は、名称が異なります。横向きに組み立てる部材を横骨といい、縦向きに組み立てる部材を縦骨といいます。枠3